東大はコロナ以外研究禁止・応募に影響か? & 防衛装備庁HP・反対派HP更新 & 筑波大学反対署名ようやく5,000筆超え

ご署名下さった皆様方。代表です。
いよいよ昨日、7都府県に緊急事態宣言が発令されました。皆様方、ご多忙のところ大変失礼いたします。
私の住む自治体でも感染者が出ており、私と家族は今のところ無事ですが、とにかく政府の指示に従い、感染をしない・させない努力を各個人がするしかない状況です。
皆様方のご無事をご祈念したします。

用件は3件です。

1件目。緊急事態宣言発令を受け、東京大学は生物の飼育など一部例外を除き原則、コロナウイルス対策以外の研究を禁止することになりました。
この異常事態でやむを得ないとは思いますが、わたくしとしては若干の違和感をぬぐえません。

反対派がよくヒステリックに唱えていた、「お国の危機なのだから、戦争に勝つための軍事研究以外認めない」に似た状況が呆気なく実現したのです。
もちろんコロナウイルス感染拡大防止が最優先とはいえ、反対派はこれに対して「学問の自由侵害だ!」とは叫ばないのでしょうか?
私共としては、この状況では仕方ないと思いますが、「非常時には学問の自由は制限される」という事例を、しっかり記憶し分析し戦略に組み込みたいと思います。

また、東大に倣い首都圏・近畿圏の大学も同様の措置をとると考えられ、安全保障技術研究推進制度や他機関の研究助成金、科研費などの応募は激減するのではないでしょうか。大変危惧します。
コロナウイルスのせいで、大学は超多忙を極めており、我々の活動の修正はやむを得ない状況です。

以下報道記事
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200407/1000046973.html
東大 コロナ以外の研究は不可に
04月07日 20時25分
政府の「緊急事態宣言」を受けて、東京大学は新型コロナウイルスについての研究以外は原則として当分の間、研究ができなくなることになりました。

新型コロナウイルスの特別措置法に基づく「緊急事態宣言」を受けて、東京大学は8日から研究室への立ち入りを制限することになりました。
それによりますと、東京大学の都内や千葉県などの施設では、新型コロナウイルスに関する研究は継続するものの、原則としてそれ以外の研究では研究室への立ち入りを許可せず、当分の間研究ができなくなります。
ただし、中止によって大きな損失を被る長期間にわたって継続している実験のほか、進行中の実験を中断するための作業、それに飼育している生き物の世話や機器の維持のための作業では、研究室の立ち入りを許可するとしています。
一方で在宅で行うことができる研究については、制限しないとしています。
また、授業や会議はオンラインのみとして、学生の課外活動は全面禁止としたこれまでの制限も継続するとしています。

2件目。防衛装備庁の安全保障技術研究推進制度の公式サイトと、反対派の公式サイトが更新されました。

防衛装備庁の公式サイトでは、4/6付でリーフレットや、令和元年度研究成果の概要などの資料が掲載されました。
https://www.mod.go.jp/atla/funding.html
https://www.mod.go.jp/atla/funding/seika.html#seika_gaiyo
https://www.mod.go.jp/atla/funding/leaflet_r01_02.pdf

反対派・軍学共同反対連絡会の公式サイトも更新され、ニュースレターもNo.42がリリースされています。
http://no-military-research.jp/
http://no-military-research.jp/wp1/wp-content/uploads/2020/04/NewsLetter_No42.pdf

皆様方でも、各自お手すきの時にお読みいただければ幸いです。

3件目。例の筑波大学軍事研究反対署名(change.org)が、ようやく先日5,000筆を超えたようです。
一時4,000筆程度で停滞していたのですが、タッグを組んでいるマスコミ各社の報道をきっかけに、また増え始めたようです。
反対派の底力は改めてすごいと思いましたが、簡単に10,000は超えるだろうという当初の予測は実現していません。

繰り返しますが、皆様方のご無事をご祈念申し上げます。

防衛研究推進を求める自由市民の会

代表

***私たちの仲間にようこそ!心より感謝申し上げます!

3月以降本日に至るまで、大学署名で11筆(累計4,351筆)、日本学術会議署名で5筆(累計4,973筆)のご署名がありました。
※途中辞退者(署名趣旨間違い、身バレ困る等の諸事情により申し出あった方々)を除く
今までも、大学関係者など(同姓同名もあるでしょうけれど)数多くのご署名をいただき、本当に感謝しております。
心より感謝申し上げます。一緒に闘っていきましょう。

当方では皆様方のメールアドレスは管理しておりません。この一斉送信だけが皆様方との絆です。
ご意見などありましたら、お気軽にメールをください。

***2大署名を今後ともよろしくお願いいたします

①「すべての大学は、防衛研究(軍事研究)の自由を保障してください」  
http://chng.it/66tVw6rZ
②「日本学術会議は防衛研究(軍事研究)禁止声明を撤廃、ガイドライン・倫理規定・審査規定の策定を中止し、全大学に防衛研究の自由を保証するよう勧告してください」  
http://chng.it/cSJq7nbq

他の署名への署名・拡散のご協力もお願いいたします。
Twitter
https://mobile.twitter.com/YesDefenseStudy
ホームページ
http://yes-defense-research.org/
ご提言・情報・ご意見・アイデアなどは、お気軽に下記のアドレスまでメールください。今後の運動の参考にさせていただく場合もございます。
特に大学関係者の方からのご意見をお待ちしております。
メール info★yes-defense-research.jp (★を@に変えてください)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA